スポンサーリンク
スマホ版サカつくがリリース
スマホ版サカつくがリリースされた。
無料でお気軽にサカつくが出来るというので、セガサターンの頃からサカつくをやっていたおっさんとしては、とりあえずダウンロードしてやってみた。
サカつくシュート!-Google play
スポンサーリンク
スマホ版サカつくの試合システム
ディフェンス崩壊!?
試合がどんな感じになってるのかな?っていうのが一番興味がありました。
結論から言うとかなり残念な試合システムです。。
まず、シュートボタンがあります。(そんなん要りません。)
プレスボタンもあります。まあそれは監督の指示としてあってもいいでしょう。
そして、それぞれのチームにHPみたいなのがあります。味方のパスが何回がつながるとなんか知らんけどポイントが溜まって、攻撃します。攻撃と言ってもいわゆるサッカーの攻撃ではなく、ドラクエみたいに何ポイントのダメージみたいな。(笑)
それで相手のHPがゼロになると、画面に「ディフェンス崩壊!」とか出てきて、確変状態みたいになります。適当にシュートボタンを押せばありえない場所からシュートが決まったり、そうかと思えばあっさりパスカットされる時もあります。
正直、よく分かりません。(笑)
なんちゃらパス?
選手の動き自体は非常にランダムで昔のサカつくみたいに同じシーンの繰り返しとは違うので、よく出来てるなとは思うのですが、スマホの縦長の画面でピッチ全体の各選手の動きを表現するには限度があります。
とにかくみんな適当にボールを蹴ってるだけ。誰が上手いとかも分からない。いきなり画面が止まって「テクニカルパス!」とか字が出てきて、どんなパス出すのかと思えば普通に横の選手にボールを預けるだけみたいな。(笑)
ただのカード集めゲーと化したサカつく
結局、ただのカード集めゲームになってるんですね。他のソーシャルゲームと変わりない。むしろパズドラとかの方が見るからにいろんなカードがあって集め甲斐がありそう。
サカつくにサッカーならではの面白さが感じられない。
サッカーの最大の面白さは、自由度の高さだと僕は思っている。
誰をどこに配置して何をさせるかによって、大した選手がいるわけでもないのに強くなることがあるし、もちろんいい選手が加わることで強くなることもある。けど、監督のやり方によってはいい選手が上手く生きないこともある。
サッカーにおけるチーム力はただの選手能力の足し算ではなく、監督のやり方によっては良くも悪くも時に非線形な結果をもたらす。そこがサッカーシミュレーションの醍醐味だと思う。
もちろん、その非線形的なチーム力、試合展開、にも関わらず90分でのスコアはほとんど0~3ぐらいに落ち着くというまさに複雑系と言えるこのアルゴリズムをゲームで表現するのはすこぶる難易度が高いとは思います。むしろ不可能だとも思います。
前のサカつくにあった「相性」というシステムは単純な選手集めの足し算にならないように、あえて組み合わせによってはマイナスに働く要素を入れようとしていたんだと思う。そういうジレンマがあった方がある意味ゲーム性が高まると思う。
自由で非線形で発散していそうでありながらも、結果は0~3にほぼ収まってしまうというこのサッカーの現実を完全再現することはできないにしても、それっぽさが垣間見えるようなのが個人的には面白いと感じます。
スマホ版サカつくの限界
おそらくスマホ版サカつくに関しては、選手集めに特化した仕様になっているんでしょう。とにかく強い選手を集めてとにかく進化?させれば強くなるっていう。
スマホでお気軽にプレーしてもらう為には分かりやすいシステムにするのは大事だし、収益面を考えるとお金を掛ければ掛けるほど強くなるというシステムを維持しないとプレーヤーにお金を使ってもらえないので、そこも重要です。無料でプレーさせるわけですから。
結局、サカつくに限らず、何でもスマホナイズされると「単純で分かりやすいゲーム性」「課金させるインセンティブ」を意識したゲームになっていくんですね。
まだパズドラなんかは既視感はあるものの独特なルールのパズルによるゲーム性があるし、黒猫のウィズはクイズというプレーヤー自身の能力(知力)を上手くゲームに反映させることで、「違い」を作り出すことに成功している。
けど、残念ながらサカつくにサッカーならでは面白さは感じられない。サッカーに興味ない人はメッシカードに魅力は感じないし、サッカーファンにとっては試合がイマイチ面白くないという微妙な着地点・・。
などと、偉そうに語ってますが、大してプレーしていないので本当はめっちゃくちゃ面白いかも知れませんよ。
ご興味のある方は、ぜひやってみてください。
サカつくシュート!-Google play
サカつく開発者の皆様、勝手なことばっかり言ってごめんちゃい。昔、セガサターンのやつをアホ程やってたので許して下さい。^^;