スポンサーリンク
柿谷が初ゴール&アシスト!!
スイススーパーリーグ第4節、バーゼルのホームで対チューリッヒ戦が行われました。
チューリッヒは今シーズンここまで4戦4勝と暫定首位にたっており、優勝を狙うバーゼルからすれば何としてもここで叩いておきたい相手です。
柿谷は前節、途中交代で移籍後初出場を果たしています。この試合はベンチスタートから。
バーゼルが前半のうちに2ゴールを挙げ、2-0で折り返すも、後半立ち上がりにチューリッヒにゴールを奪われて1点差に詰め寄られ、なおもチューリッヒが攻勢に出るという嫌な流れになってきた後半16分、その嫌な流れを断ち切る為に、パウロ・ソーザ監督が動きます。
今シーズン絶好調のシュケルツェン・ガシに替わって柿谷を投入。そのままスリートップの右サイドに入りました。
前節のデビュー戦ではほとんど活躍できなかったにも関わらず、最もゴールが期待されるガシに替えて投入するとはパウロ・ソーザ監督も大勝負に出てくれました。
その期待に柿谷が答えます!!
なんと1ゴール&1アシストの大活躍で勝利に貢献です!
まずは後半28分の初ゴールシーン動画。
味方選手とのワンツーでスルッとに最終ラインを抜け出して冷静に流し込んだナイスゴールでした。
素晴らしいフリーランだったのはもちろん、その柿谷の特徴を周りの選手が分かってくれているからこそ生まれたゴールでした。
このゴールでバーゼルは再び2点差とし、チューリッヒの勢いを見事に削ぎ落としました。
3-1のまま試合は進み、後半43分にはダメ押しの1点が柿谷のナイスプレーから生まれます。
柿谷アシストシーン動画。
ゴールを決めたデルガドがサポーターに向かって「柿谷のおかげだぜ!」とアピールしてくれています。
良かったねぇ柿谷。おっちゃんは涙が出そうだよ。
スポンサーリンク
今後の柿谷に期待!
さすが常勝チームだけあってチームの雰囲気も良さそうで、柿谷もかなり上手く馴染めている印象です。良かった良かった。
ワガママ放題だったあの頃の君はもう居ないね。→柿谷曜一朗の才能と、遅刻と、動画
柿谷の持ち味である裏に抜け出す感覚は絶対海外でも通用するはず。
周りの選手や監督に自分の得意な形をしっかりアピールして認めてもらうこと。そして、欲しいところでパスを出してもらうには、チャンスに決めることが大事!
そういう意味でもこの試合は非常に良かった。柿谷にとって非常に大きなターニングポイントになるかも知れません。
監督の信頼を勝ち得て、ここで1点欲しいという場面で使ってもらえるように、そしていずれは、バーゼルのエースストライカーになれるように頑張るんやぞ!
頑張れ!柿谷!本気出したれ!