結局、どれがお得?
この度、クレジットカードを作ることになりまして、どのカードにしようかな?と思っていろいろ調べてみました。
ネットの比較サイトを見ていると、年会費がどうとか、買い物時に何%のポイントが付くとか、ポイントアップキャンペーンがあるとか、nanacoポイントが貯まるとか、どうとか、こうとか・・、ありとあらゆる情報が網羅されています。
正直、あまりに情報が多いので、なんとなく読んでいると、結局、どれがお得なんだ??ってなります。
けど、めげずに頑張りました。頑張っていろんなサイトの情報を拾っては整理し、私はついに一つの結論に達しました。
いろいろ考えたり比較したりするのが面倒臭い!というあなたの為に、結論だけ教えます。
一番お得なのは楽天カード
よほど変わった使い方をしない限り、一番お得なのはズバリ!楽天カード
です。
お得その1 ポイント貯まりまくり
楽天カードがお得な理由の一つは、圧倒的にポイントが貯まりやすいからです。
例えば、こんな風にするとポイントが異常に貯まります。
- 水道光熱費や通信費といった固定費の支払いを楽天カードで支払う
- 日用品を楽天市場で楽天カードを使って買うようにする
- 旅行に行く時は楽天トラベルで予約して楽天カードで決済する
- 車のガソリンはENEOSで楽天カードを使って入れるようにする
こんな感じで今までの生活の中に楽天カードを滑り込ませるだけで、毎月500円~1000円分ぐらいはポイントが貯まるはずです。
今までスーパーで買っていたものを楽天で買うようにすれば、買い物時の荷物も軽く出来るので一石二鳥です。
他のカードでよく、「誕生日月はポイント5倍!」みたいな期間や条件によってポイントが激増するキャンペーンがあるのですが、そういうキャンペーンと言うのは往々にして「忘れてた」か「知らなかった」がほとんどです。
楽天カードにも、ポイント10倍キャンペーンとかもあるみたいですが、ポイントってのは貯めようと意識するのはよくないです。キャンペーンを追いかけてポイント欲しさに無理に買い物しても余計な出費がかさむだけです。
ポイントを貯める為に買い物をするのではなく、買い物していたら知らぬ間にこんなにポイントが貯まってた!っていうのが理想的だと思います。
お得その2 ポイントの使い道
ポイントが貯まりやすいことも大事ですが、そのポイントをどう使えるかってのはもっと大事です。
楽天カードで貯まったポイントは、楽天市場だけでなく楽天トラベルやゴルフ予約は楽天GORA!
などの楽天グループでなら1ポイント1円として使うことができます。
楽天市場の品揃えは言わずもがな、楽天グループっていうのは、何でもあります。買えないものはほとんどないでしょう。
つまり、楽天ポイントは現金とほぼ等価なわけです。
三木谷社長はついに事実上の通貨を発行する力を持っちゃったわけですね。円天もビックリです。
楽天で買い物すればその値段の2%がポイントとして付いて、そのポイントでまた楽天で買い物をするという無限ループです。
三木谷社長の思うツボなのが癪に障る人も居るかと思いますが、まあ実際お得なので我慢しましょう。
お得その3 カードを作るだけで
楽天カードはただ作るだけで、5000円分ぐらいのポイントがもらえます(その時のキャンペーンによって変動します)。
さすが事実上の通貨発行権を持つ男、三木谷社長は太っ腹です。もらえるものは遠慮無くもらいましょう。
お得その3 年会費無料
楽天カードは年会費が一切かかりません。これ非常には大きいです。
どんなにお得なものでも、その為にお金払わないといけないっていうのは抵抗があると思います。初年度は無料だけど2年目からは1500円とかもなんかイヤですよね。
楽天カードならお金がかからないどころか、先程も言ったようにカードを作っただけで逆にお金がもらえるわけです。
こんな好条件を突き付けられて、楽天カードを作らない人が果たして居ましょうか??
そりゃ利用者が増えるわけです。三木谷さんやりますな。
楽天株式会社: 「楽天カード」、2013年度日本版顧客満足度指数調査において、5年連続クレジットカード部門 第1位を獲得 | ニュース
もし使わないにしても作って損はありません。もちろん上手く使えばすんごいお得です。
クレジットカードを作りたいけど、どこにしようかなとお悩みなら、楽天カードで間違いないです。ここには載せていないお得情報もたくさんあるので、ぜひ公式サイトを見てみて下さい。びっくりすると思います。